王春の弦望に之く

管理人 くじゃく

初めて閲覧する方はカテゴリー『はじめまして』をお読みください。

ほぼ毎日更新

くじゃく

東京一日目です〜!既に銀座で迷って知らんところぐるぐるまわった!
友人と合流してから荷物置いて台湾まぜそばの材料買いに行きました!私流の作り方をここに記載させていただきたく
○台湾まぜそばの作り方
【材料】
・台湾まぜそばのキット(2人前でした)
・ひき肉 100g×人数分
・刻みねぎ 一パック
・ニラ 1/2束
・刻みのり 適量
・白ごま 適量
・卵黄 1×人数分
A:甜麺醤、醤油、料理酒、砂糖 味見しながら頑張って

【作り方】

1.ニラを荒みじん切りにする。盛り付けの時に使うので別途皿に入れておく。

2.ひき肉をごま油(サラダ油でも可)で色が変わるまで炒める。

3.Aを入れてから炒め水分を飛ばす。飛ばしきれないものは油なのでキッチンペーパーで吸わせてなるたけ無くす。

4.台湾まぜそばキットの麺を規定通りの時間に茹でて湯を切り、皿に盛り付ける。付属の具を麺に掛けて混ぜ合わせる。麺の中心に窪みを作って卵白と分けた卵黄を乗せる。

5.ひき肉、ニラ、刻みねぎをそれぞれ卵黄を囲むように盛り付ける。

ここで一度食べてから味変として刻みのりと白ごまを掛けてもいいし、初っ端から掛けてもいい。とにかくめちゃめちゃ掛けるととても“良”

また作ろうかな〜美味しかったです(^-^)
20250427221857-kjaku02.jpeg 202504272218571-kjaku02.jpeg 202504272218572-kjaku02.jpeg